雑記ときどき知財ブログ

知財中心の雑記ブログ

清涼飲料水の代わりに水を飲むようにした理由

 注目記事紹介

 co_miwaさんのブログ「miwalog」で、ビールを控えるために、炭酸水を飲み始めたという記事を読みました。


今年買ってよかったもの ~炭酸水はじめました~ - miwalog

 

少し違うかもしれませんが、私もco_miwaさんと似たような目的で、毎日水を飲むようになったので今回紹介します。

 

http://www.flickr.com/photos/69827794@N00/189198062

photo by tomi_ta

私の悪い習慣

私は、co_miwaさんと違い、あまりお酒は飲まないのですが、甘いものが好きなので清涼飲料水をよく買って飲むんですよね。

清涼飲料水であればビールと違って仕事中も飲めるものです。そのため仕事終わりには、職場のデスクの上が空き缶だらけということもしばしばでした。

一つは100円前後かもしれませんが、一日にいくつも購入すればそれなりの金額になりますし、砂糖の大量摂取は体にもよくないのは明らかです。

ということで清涼飲料水の購入を控えることを決意しました!

 

 習慣の力を読む

習慣の力 The Power of Habit

習慣の力 The Power of Habit

 

 私が読んだ、「習慣の力」という本によると、悪い習慣をやめるにはその習慣を別の習慣に置き換えるとよいんだそうです。

冒頭に話した、 co_miwaさんがビールの代わりに炭酸水を飲むようにしたのと似た方法ですね。

 

そこで私は清涼飲料水の代わりに水を飲むようにしたという経緯です。

 

習慣を置き換えるための方法は

自分の生活を振り返ると、私は口寂しくなったときや仕事が行き詰まったときに気分を切り替えたくて飲み物を購入しに行くという癖があるようでした。

そのときに、つい清涼飲料水を購入してしまうんですね。

 

そこで、ボトルに水を詰め常に手元に置いておくことにしました。

手元にあると、口寂しくなると何気なく水を飲むようになるので、飲み物を買いに席を立とうとすることが減るんですよ。

水か手元にないときよりも、清涼飲料水を購入しに行くことがだいぶん減りました。

 

どんな水を飲んでいるか

私は、空のペットボトルに水道水を入れて飲んでいます。

清涼飲料水をやめるためだけであれば、ミネラルウォータを毎朝数本購入して、手元においているのもよいかもしれません。

ただ私は、清涼飲料水を購入する金額を抑えたいという目的もあるので水道水を使っています。

私の地方は結構、水道水もおいしいんですよね。

 

あとは、最近は寒くなっているので、沸かしたお湯をタンブラーにいれてそのまま飲むことも増えています。つまり白湯(さゆ)ってやつです。

 

最初はお茶を入れて飲んでもいいかなぁと思ったのですが、手間が必要だと新しい習慣として定着しない可能性があります。

習慣化のためには、始めるハードルが可能な限り低いほうがよいです。そこで水道水あるいは沸かしたお湯をそのまま飲むという一番単純な方法を選択しました。

 

単なる水や、白湯であれば身体に与える影響も小さいので、自分にはよかった気がします。みなさんも参考にしてみてください。

 

今日のところはこの辺で。

 

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣

 

 習慣化に関しては古川先生の本も参考になるかと思います。