雑記ときどき知財ブログ

知財中心の雑記ブログ

後悔するほど勉強意欲がわく。失敗する回数を増やすことが勉強の継続のこつ。TOEIC繰り返し受験のわけ

今日はTOEICを受験してきました。

会場はタイム24ビルで、最寄り駅はゆりかもめテレコムセンター駅とやや交通の不便なところ。

タイム24ビルの目の前に、バス停「東京港湾合同庁舎」があって、大井町駅大森駅からバス路線があるのでゆりかもめよりもバスで行くほうが近いかもしれません。

なおバス路線やバス停を探したり、バスの時刻を確認するにはグーグルマップが便利です。

gostep.hatenablog.com

 

で、肝心なテストの出来具合ですが、ある程度手ごたえはありました。

ただ、リーディングセクションのパート7の最後まで時間内に到達できなかったのが残念でした。マークシートの選択肢に換算して10問分を解くことができず残してしまったことになります。

受験した回によっては、最終問題まで到達したこともあるのですが、自分の実力だとリーディングは時間が足りなくなることが多いようです。今回は12、3分くらい時間が足りていませんでした。

勉強が足りず、問題を解く手が止まってしまう時間が多かったかもしれません。

 

なんだかもっと勉強してよかったなぁと思います。

試験が終わった後に勉強してもしかたがないんですが、試験が終わった後ってかえって勉強意欲がわきますよね。

学校を卒業したあと、学生のころもっと勉強しておけばよかったと思う感覚に近いかもしれません。

 

ただ、通常の教育課程と違い、TOEICは繰り返し受けられるという特徴があります。

つまり今日の後悔から生まれた勉強意欲を次に生かせるんですね。

 

ということで、私は短期間に繰り返しTOEICを受講しています。いつも点数が上がるとは限らないですし、毎回何かしら失敗して後悔する部分は出てくるんですが、それが勉強しようという動機づけになります。

その結果、いい具合に緊張感を保てているんだと思います。

 

最近始めたDMM英会話もこれと似たところがあります。毎回言いたいことが言えずに苦しんでいるので、そのもどかしさが勉強を継続するエンジンになっています。

 

新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

 

 

新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル

新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル

 

TOEICは特急シリーズが好きです。新書なので持ち運びが便利ですよ。