雑記・英語ときどき知財の弁理士ブログ

夜九時更新。アフェリエイトリンク掲載中

"He’s not one staff away from a higher approval rating"を訳すと、「彼がスタッフを1人更迭させたからといって、高い支持率になるわけではない」となる理由

今日は、自分が読んでいて解釈が難しいと思った英文をピックアップ。

 

 

気になった文は

 

“He’s not one staff away from a higher approval rating,”

 

「彼(バイデン大統領)が、一人スタッフを更迭したからといって、高い支持率になるわけではない」くらいの意味合いになるようだ。

 

 

(広告)

 

これは、今読んでいる「今度こそすらすら読めるようになる 「ニュース英語」の読み方」からの英文。

 

amazonのプライム会員だと無料で読めるので、読み始めたのだが内容的にも面白い。

 

ただ、本を読んでもどうしてそのような解釈になるのか、よくわからなかった。

 

“He’s not one staff away from a higher approval rating,”

 

再掲した上記の英文を、かみ砕くと以下のような感じになるようだ。

 

まずは直訳すると

 

彼は、スタッフ1人分だけ、高い支持率から離れているわけではない。

 

となる。これを、肯定文の形に直して、ちょっと言葉を足すと、

 

彼は、(余計な)スタッフ1人分以上、高い支持率からかけ離れている。

 

と言える。

 

これを更にかみ砕くと、

 

彼は、(余計な)スタッフが1人いなくなったからといって、高い支持率にたどり着かない。

 

そして、さらに、

 

彼が、(評判の悪い)スタッフを1人更迭させたからといって、高い支持率になるわけではない。

 

となる。

 

このことは私自身でたどり着いたわけではなく、ヤフー知恵袋で該当の英文に対する質問と回答があったのを見つけた結果、わかった。

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

X away from Aで「AからX離れている」の意味です。 two meters away from…「…から2メートル離れている」みたいに使います。 a higher approval rating「より高い支持率」→「支持率が上がること」 one staff away from a higher approval rating 支持率が上がることから、スタッフ一人分離れている →スタッフ一人いれば支持率が上がる

 

ネットはとても役に立つな、と思う。

 

次に、最近読んだThe Japan Timesからも難しかった英文を取り上げる。

 

www.japantimes.co.jp

 

they each sought to shake up what opinion polls show has been a virtually tied race for months.

 

これを訳すると、

 

世論調査が示すように事実上何ヶ月間も互角の争いが続いていることに、彼らはそれぞれ揺さぶりを掛けようとした」

 

くらいになると思う。

 

最初、what以下の節がよくわかっていなかった。

 

おそらくこれは、whatが関係代名詞で、"opinion polls show"が挿入されている形なのだと思う。

 

まず挿入句をとり外すと、

 

what has been a virtually tied race for months

 

となって

 

「何ヶ月もの間、事実上、互角の争いが続いていること」

 

という意味になりそう。

 

これに挿入句を元に戻すと、

 

what opinion polls show has been a virtually tied race for months

 

となって、

 

世論調査が示すように、何ヶ月もの間、事実上、互角の争いが続いていること」

 

となる。

 

で残りの部分を足すと、

 

世論調査が示すように、何ヶ月もの間、事実上、互角の争いが続いていること」に彼等はそれぞれ揺さぶりをかけようとした(一石を投じようとした)

 

くらいの英文になる。

 

関係代名詞の節に挿入句があると、意味をとりにくくなるので気をつけたい。

 

(広告)

冒頭の本の著者はニュース英語野解説の他、TOEICの参考書も出していてファンが多いようである。