英語ときどき知財の弁理士ブログ

アフィリエイトを掲載しています。生成AIを推敲や英訳等に利用しています

くりぃむナンタラ。上田の発案で見学者をクイズの回答者として出演させたのが面白い


オッパショ石 蒲谷 | 【くりぃむナンタラ】テレビ朝日 毎週水曜日23:45〜※一部地域を除く "9月25日","10月2日"放送の回に2週連続で出演しております!!! テレビで初めてMCをやらせて頂きました!🔥🔥 変な帽子かぶって頑張ったので是非ご覧くださいませ〜 #くりぃむナンタラ | Instagram

 

くりぃむナンタラでは、二週続けてお笑いに関するクイズが開催されていた。後半から見始めたのだが面白かったので前半もティーバーで見た。

 

司会進行していたオッパショ石の蒲谷については存じ上げなかったが、番組の以前の企画で出場権を獲得したとのこと。テレビでのキャリアはまだ少なそうだが、卒なく進行していてとても面白かった。

 

また相方の広田はもともと出場予定はなく単なる見学者としてスタジオにいたはずだが、くりーむしちゅー上田の采配で急遽、回答者として途中から出演していた。これも意外な展開で面白い。

 

テレビの仕込みかな、とも思ったがテレビに出た直後はピンマイクをつけていないように見えたので、やはり広田の出演は予定外のことだったのだと思う。

 

広田は、上田の亡霊とか亡骸というキャラ付けをされていて、他の出演者や、ナレーションもそれに乗っかって彼に接していたのが面白かった。

 

複数の人が出演するバラエティ番組を見て思うのだが、誰かの冗談に周囲も即興で応えて、チームできちんと笑いをとれるのがスゴイと思う。テレビに出る芸能人はみな賢い。

 

(広告)