英語
前回、英検を受験して英作文がとても悪かったので、その対策をしようと「英検合格のための要約問題予想問題集」を購入。 (広告) 英検合格のための要約問題 予想問題集: 英検1級、準1級、2級対応 作者:竹岡 広信 Gakken Amazon 2級から1級までの予想問題…
英検の要約問題は、自分と異なる意見のほうが書きやすい。 英検では、グローバリゼーションは是か非か、みたいな問に200強の単語数で答えさせる英作文がある。 問に対する賛否の立ち位置を決めて論述するわけだが、正直、どんな問にも、是の部分もあれば…
最近楽天マガジンというサービスを使っている。色々な雑誌が読めて楽しい。 基本的には日本語の雑誌を読む目的で加入したのだがTimeやNewsweekといった有名な英字誌も読むことができる。 Timeは有名な雑誌なので楽天マガジンに加入する前から少し目を通した…
TOEICのL&Rを受験してきた。過去一番、家から近い会場で、きれいなところだったので気持ち良かった。気にしていたリスニングの音質も良く不満は0。 私はいつもリーディングのほうがリスニングよりも点が高くなるので、今回も同様にリスニングの方が難しく…
この一年、学習アプリや英字新聞の購読など色々試して、英語面でそこそこ実力が向上した、という実感がある。 ただ、個人的な手応えにとどまっていて客観的にその向上が目に見えない、というのが歯がゆい。以前、TOEICを受験したが、想像と異なりずっと前に…
英語学習用アプリであるmikanの年間契約が先日に自動で更新されていた。 年間契約を始める前に無料会員だったときもあるので、もう1年以上学習を続けていることになる。 始める前と比べると、少し英語の語彙は増えたと思う。英字新聞を読んでいても、これは…
ミカンという比較的有名な英単語アプリがある。私は有料会員になってパス単という英検対策用の単語帳を一周した。 より具体的に言うと、1級用の単語帳に載っている英単語すべてについて、アプリが提示する4択の中で正答を選べるようになるまでやってみた。…
英検やTOEICの学習中で、英単語帳や問題集を活用することは多い。淡々と単語を覚えたり問題を解いたりしても良いのだが、時間に余裕あるときには、例文や問題文を声に出して読むことにした。 テキストを見ずに一つの文を円滑に暗唱できる程度に口に馴染ませ…
私が勝手に尊敬している英語の講師の方が、英語の勉強している間は不安を忘れられる、と言っていた。 なかなか含蓄のある言葉だと思う。人生不安は尽きないが思い悩んでも解決しない場合が多い。この不安を消すには何かに没頭することが手早く、勉強もその対…
コリアンフードレストランで、料理を注文するながれのAI英会話レッスン。 Hi there! Welcome to Chosun Galbee. How are you doing today? There are two of us. Can we have lunch here? 「two persons」は自然な英語ではなく、「two of us」を使うと自然で…
誕生日に贈るプレゼントを共通の友人と相談する、というシチュエーションの英会話レッスン。AI英会話アプリのスピークを利用。 Hey, how's it going? これはAI側。 I'm good, what's up? これは私。ワッツアップと使ってみたかったので行ってみた。 Any idea…
AI英会話スピークの受講記録。今日は、オールインクルーシブリゾートホテルの受付というシチュエーション。 Welcome to Paradise Island Resort! How may I help you? これはAI側のホテルスタッフ。 Hello, could you check me in? Please, I have a reserva…
以上と以下を英語でどのように書くか、はちょっと悩む。 例えばAが3以上6以下である、で私が思いついた英語をいくつか挙げてみる。 A is 3 or more and 6 or less. A is not less than 3 and not more than 6. A is not less than 3 nor more than 6. A i…
昔、東南アジアに行ったときに担当してくれた現地の添乗員さんがたくさん日本語で話しかけてくれた事を思い出した。 言葉ぶりは丁寧で発音も良く、ペラペラ話しているように聞こえるのだが、結構集中していないと何を話しているのか、その内容を把握すること…
AI英会話アプリ・Speakとの英会話の記録。今回はゲームナイトのお誘いがテーマ。 ゲームナイトはなんぞや、と思うが、単に夜に友達を集めてゲームで遊ぶ、ということらしい。 Ugh, I'm so bored! これはAI側の発話。 boredは、bored ofの形で見かけるが、辞…
AI英会話アプリ・Speakとの英会話の記録。 今回のレッスンは、寿司レストランでのパーティの予約。Speakはお店の注文や予約関係のトピックスが多い。正直ちょっとマンネリかもしれない。 Thanks for calling Hoshi Sushi. How may I help you? AIがお店側。 …
今日は、自分が読んでいて解釈が難しいと思った英文をピックアップ。 気になった文は “He’s not one staff away from a higher approval rating,” 「彼(バイデン大統領)が、一人スタッフを更迭したからといって、高い支持率になるわけではない」くらいの意…
今日はAI英会話のスピークにおけるレッスン3回分のまとめ (1)1回目 職場の差し入れ用のドーナツをお店で購入するという課題の英会話レッスン。 お店の人がAI、購入者が私。コメントがついている私の英語はAIによる修正が入ったもの。 Next in line, ple…
Netflixは日本の作品でも英語の吹き替えがあるものが多い。 例えば私が最近見たものだと「忍びの家」、「ダンジョン飯」、「シティーハンター」など。他にも沢山ある。 ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子 KADOKAWA …
標記したように英語でおかわり無料ですか?と聞くには"Does that come with free refills?"と言う。 英会話アプリのSpeakでのレッスンで学んだ。直訳すると、あれには無料のおかわりが付いて来ますか、くらいの意味だろう。このような定型句は変に分解せずに…
AI英会話アプリのスピークを活用中。 (広告) ソースネクスト | Speak Premium 3年版 |AI英会話アプリ |Android・iOS対応 SOURCENEXT Amazon 今回はビジネスミーティングに関するAIと私の会話。私の会話についてはAIの添削が入っている。 Meetings are a…
AIアプリのスピークで父の日についての英会話用をした。 (広告) ソースネクスト | Speak Premium 3年版 |AI英会話アプリ |Android・iOS対応 SOURCENEXT Amazon 母の日のスピークと同じ建付けなのでレッスン作成の手抜きのような気はするが、建付けが同…
2024年度の第一回英検1級1次試験を受けてきた。 事前学習が足りずに合格可能性がない、と思っていたが、そのような状況でも試験は割と積極的に受ける派である。 これは次のような理由による。 試験の仕組みがよくわかる 例えば、今回の英検について言うと…
今日もAIアプリのSpeakと会話。チャットGPTが発言を添削してくれる。今日は誕生日ディナーの予約。友達がベジタリアンであることを伝えるなどがミッション。 余談だけど結構外国人の方はベジタリアンが多いのに日本は東京でもベジタリアンメニューがある店…
AIと英会話ができるSpeakの年間契約をしており、今回もレッスンを受講してきました。初めて訪れるBARでフルーティなカクテルを注文する状況。 添削 Could you recommend a fruit cocktail? Also, I would like a drink with low alcohol content. 「recomm…
今週のお題「上半期ふりかえり」 年初から執筆時点(2024/06/15)までを振り返ってみる。 英語 TOEICを3月に受験したのが大きな出来事。 これまでそこそこ英語には取り組んでいたつもりだったのだが、これまでの記録を60点下回る点数で正直がっかりし…
AI英会話アプリのスピーク。土曜日に友人を映画に誘う状況のレッスン。 映画に行きたいか家で過ごしたいか聞いたり、お出かけ時の食事を相談したりも課題になっていたのだが、会話の中でうまく取り上げられず、一番単純な映画のことだけ決めて会話を終えてし…
スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ AIが英会話の相手になるスピークというアプリの年間契約をしているのだが、三週間くらい放っておいて流石に焦りを覚えてきたので重い腰をあげてレッスンを受けた。 今日のレッスンはナイキショップで…
表題にも書いたようにAI英会話アプリのスピークはランニングが好きなことを伝える際にlikeよりもenjoyを勧めてきた。以前、読書が好き、と英語で言おうとした時も同様の修正をしてきたので一貫している。 前者でも意図は伝わると思うが後者の方が一般的な…
Some Americans Want Fewer Grass Lawns Some Americans Want Fewer Grass Lawns アメリカには戸建てでもHOAという管理組合があって庭に芝を植えるルールが課せられるらしい。自由の国と思ったが思わぬところで規則が厳しい。 芝生を維持するのに水不足なの…