英語ときどき知財の弁理士ブログ

アフィリエイトを掲載しています。生成AIを推敲や英訳等に利用しています

2024第3回英検1級試験の感想。時間配分の想定外もありつつも概ね良かった

今日は英検1級を受けてきた。初めての会場だったので新鮮で気分が良い。

 

過去2回の受験ではライティングの点数がかなり低いことを念頭に、今回はライティングから解くことにして、これがうまくいったと思う。実力なりの作文ができた。

 

ただ時間配分は当初予定とは異なったものとなった。もともとの予定では要約15分。エッセイ25分だったが、要約に30分かけてしまった。エッセイは25分に収めたが、想定より15分オーバー。

 

その結果、リーディングは最後の2問が完全に塗り絵になった。もともとリーディングの点数は合格者平均には届いているので、2問を捨てるくらいは許容範囲かもしれない。

 

ライティングに次いで苦手なリスニングのデキはやはりイマイチだが、こちらは実力通りとも言える。

 

ということで全般的には、実力通りの結果になるはず。

 

一応、2次試験の練習でもしておくか。