雑記ときどき知財ブログ

知財中心の雑記ブログ

スマホのカーナビアプリが使える

 http://www.flickr.com/photos/11186165@N07/2287032820

photo by mikou07kougou

カーナビが欲しくなった

私は旧サンヨーのゴリラというポータブルカーナビを使っているのですが数年前に買ったものなので地図が古くなってきました。

例えば新東名高速道路などは地図にありませんからね。

ということで新しいものを用意することにしました。

 

専用品ではなくスマホアプリを選択

私が使っているゴリラは現在パナソニックから販売されています。

5インチだと現行のもので2万円と少しといった値段で取り付けも簡単。

お手頃かつお手軽ですね。

Panasonic Gorilla  SSDポータブルカーナビゲーション 5V型 CN-GP540D
 

 つまりこれを買ってもそれほど問題はありません。

ゴリラは使い勝手もよいですし。

 

ただこの手のカーナビは地図が古くなると買い換える必要があります。

(もしかすると地図データだけ販売してくれるのかもしれませんが、それを買うにもお金がかかるはず)

 

できれば最新の地図を使い続けたいと思いカーナビアプリを使ってみることにしました。

グーグルマップのナビ機能や、Yahoo!カーナビだと無料ですし、随時地図データも随時更新してくれます。

 

使い勝手

私が主に使ったのはYahoo!カーナビです。

 

地図が見やすいのが好印象で、ナビの性能事態はこれまで使ってきたゴリラに対して引けを取るものではないです。

あとスマホを縦にしても横にしても使えます。縦にして使ったところ、結構先の道まで見通せるのでそれも便利でした。

 

デメリットとしては、時たま地図の更新が間に合わないことがあります。

ネット記事でも同じ現象について紹介しているものがありました。

 

少し気になるのが、車の移動に地図の更新が追いつかない場合が多い点。助手席の同乗者に画面キャプチャーをとってもらっていたのだが、見返してみると、地 図の更新が間に合っていないのだ。まあ、運転中に運転手は画面を見られないし、信号待ちの時に見た時は地図の更新は終わっていたので、それほど支障はない かもしれないが、ちょっと気に掛かる点ではある。

【レビュー】「Yahoo!カーナビ」はナビアプリとして使えるか、Googleマップなどと比較・検証 (7) 改良の余地も | マイナビニュース

 

ただ私が使っている際には、それほど気になりませんでした。

総合的には十分な性能を持っていると感じます。

 

購入が必要なもの

アプリは無料とはいえ、スマホをカーナビ化するのに全くお金が必要ないというわけではありません。

いくつか購入が必要なものがあります。

 

スマホのカークレードル

ソニー スマートフォン用カークレードル SPA-CK20

ソニー スマートフォン用カークレードル SPA-CK20

 

スマホをダッシュボードに固定しておくのに必要なものです。

私はxperiaを使っているのでソニーのカークレードルを購入しました。

amazonだと4000円弱くらいです。

ソニースマホ専用ではなく、他社製スマホでも問題なく使えます。

 

なおこの製品は吸盤でダッシュボードに固定する形式です。

私の経験上、この手の製品は使用が進むにつれて吸盤の吸着力が低下して剥がれてしまう傾向があります。

そのときは吸盤を強力な両面テープで固定すればOKです。

 

 シガーチャージャー

カーナビアプリは、スマホのバッテリーを消費しやすいようです。

シガーソケットから充電できるとよいでしょう。

私は持っていたので購入はしませんでしたがなければ必要です。

 他の用途でシガーソケットをすでに使ってしまっている場合には分配器が便利です。

 

 

スマホが専用品を駆逐するのか?

スマホはカーナビとして及第点をあげられる性能を有していることが今回分かりました。

スマホは音楽も聞けるし、ニュースも動画も電子書籍も見られるし、写真を取ることもできるしゲームもできるしで本当に万能製品ですね。

これらの専用品を作っている会社にとっては厳しい時代となったといえそうです。