雑記・英語ときどき知財の弁理士ブログ

夜九時更新。アフェリエイトリンク掲載中

中年になったからか歳をとることに否定的な世の中には嫌気がする一方、若い人がのびのび活躍する世の中であって欲しいと思う

歳をとった人をバカにする人が多いのは社会的に良くないと思う。長く生きたことが恥ずかしく感じられる社会を望んでいないから。

 

歳をとると人生の残り時間が減ったり、衰えたりするので、若々しさに魅力を感じるのは自然だが、加齢現象は誰にでも起こる自然現象なので、そんなことを理由に人を下にみるのは道理に反するし、自分に呪いとして帰ってくる。

 

ただ、高齢化が激しい世の中で、若い人が生きづらい世の中にしたいわけでもない。若い人が活力を持って生きて、かつ、歳をとることを楽しめる社会であれば良い。

 

若さと、老熟さに共に魅力を感じられる人間でありたいし、どんな人にも敬意を払うことは忘れないでいたいと思う。

(広告)