Asia IPというサイトによると、日本の特許庁が、新興国や発展途上国の担当者を日本に招いて、特許審査のトレーニングをするとのことです。 Asia IP - JPO Trains Foreign Lawyers on Patent Examinations 当然、英語でのトレーニングとなるので英語が得意な…
photo by Pim Fijneman (finally back) ここ最近、立て続けに"can't get enough of"という表現を見ました。 直訳すると、「十分な~を得ることができない」となります。 ただこのような訳だと文脈にあわないので、調べたところ実際には以下のような意味にな…
賃貸は制約がいっぱい 賃貸アパート(賃貸マンション)は設備が簡易だったりして、分譲マンションよりも不具合が多いかもしれません。しかもそれを解消しようとしても部屋を傷つけるわけにいかないので対応策にも限りがあります。 今回はそんな賃貸特有の制…
ここ一か月、部屋のインターネット回線が不調になってしまいました。回線業者に復旧してもらうまでの間、毎朝行っていたオンラインの英会話は中断する事になりました。そして3日前にようやくインターネット回線が復旧。これを受けて、二日前からオンライン…
photo by pestoverde 概要 私は、スマートフォンを使う際の通信会社にドコモ等のメジャーな会社ではなく、IIJという格安会社を利用しています。毎月の通信料が1600円(税抜)と格安であることが最大のメリットで大変満足しています。 ただIIJには…
私は毎朝、DMM英会話(オンライン英会話)を受講しています。しかし一回当たり、25分の短さなのでそれだけでは英会話力はなかなかあがりません。 photo by Dean Hochman 英会話力向上のためには事業外の自習が大切です。 そこで私がいま特に集中しているの…
去年1年間で自分自身に起こった出来事として、かなり大きかったのはDMM英会話を使って毎日オンラインで英会話を始めたことだと思います。 もし、このままDMM英会話を続けることができたらならこのことが、将来、人生を変えたターニングポイントになる…
今日も朝活でオンライン英会話(DMM英会話)を受講しました。photo by davidyuweb 今日は普段と違うことがあって、それは受講時間を一時間早めたこと。普段は6時に受講しているのですが、今日は5時受講でした。わたしは、普段8時に家を出れば職場に間に合…
今日も朝活として6時からDMM英会話(オンライン英会話)を受講。 今日は初めてボツワナ出身の講師の授業を受けたので紹介します。 photo by Julien Lagarde オンライン英会話の教室って私が試した限り、多くの会社ではフィリピン人が主体です。フィリピンの…
日曜日も朝6時からDMM英会話(オンライン英会話)で朝活でした。 最近、DMM英会話で使用する教材を変えたところ学習の効率が高まったと感じたので紹介します。 photo by demandaj いままで私は主に初級ニュース教材を利用していました。 その名の通り、簡単…
photo by KniBaron 先ほど、1月31日に開催されるTOEICの公開テストに申し込みをしました。 前回は10月に受験したので3か月あけての再受験ということになります。 gostep.hatenablog.com gostep.hatenablog.com 前回は795点とわずかに800点に届き…
learningenglish.voanews.com Restaurant ‘Fires’ Customer for Yelling at Autistic Worker | DMM英会話 初級デイリーニュース教材 今日も朝からスカイプ英会話(DMM英会話)を受講。 今日の初級ニュース教材は、レストランが失礼なお客を店が拒否したとい…
learningenglish.voanews.com All-Female Crew ‘Mans’ Ethiopian Airlines Flight | DMM英会話 初級デイリーニュース教材 今日のスカイプ英会話(DMM英会話)の初級ニュース教材は、女性のみのクルー&パイロットでエチオピア航空がフライトを行ったことが題…
本日もDMM英会話(オンライン英会話)で朝活です。 今日の初級ニュース教材は、サイバーセキュリティ&サイバークライムに関する話題でした。 photo by Free Press Pics learningenglish.voanews.com Cybersecurity Market Growing with Increased Hacking | …
今日も6時からDMM英会話(オンライン英会話)で朝活です。30秒ほどパソコンを立ち上げるのが遅かったですが、特段問題なくレッスンをスタートできました。 photo by mark sebastian 今日の初級デイリーニュース教材は、”Introvert or Extrovert. Which…
10月にTOEICを受講したわけですが、その結果が本日返ってきました。 点数を先に言ってしまうと画像からもわかるように795点でした。800点以上を目指していたことからすると残念な結果ではありますが、予想の範囲内ではあります。 ちょうど一年前にも…
photo by archer10 (Dennis) (58M Views) 今日のDMM英会話の初級ニュース教材は、トルコにおける報道の自由について。 知らない単語も多く難しめでした。 learningenglish.voanews.com DMM英会話 初級デイリーニュース教材 | DMM英会話が送る初級ニュース教…
先日、数年ぶりに東京英会話クラブに参加してきました。 photo by Moyan_Brenn 東京英会話クラブとは、1回あたり500円で参加できる英語サークルです。 東京と名がついていますが、実際のところ開催地は日本中に広がっていて、各会場でだいたい週に1回か…
先日、パワーポイントで作成した資料(スライド)を使ってプレゼンをする機会がありました。 私自身、しゃべりは上手ではないと思うのですが資料はなかなか良くできたと思っていて、やや難関な話題であるにも関わらず理解してもらえたと思っています。今回は私…
アパートの上の階の住人が、歌詞まではっきり聞こえるくらい大きな声ですごく気持ちよさそうに歌っています。 なんだか聞いていてほほえましいです^^ photo by philosophy_rebel さて、今回のブログは昨日のDMM英会話の初級デイリーニュース教材からです。…
最近、トマトジュースを家で飲んでいます。 結構すきなんですよね。体にも良さそうですし。 トマトジュースって、食わず嫌い(飲まず嫌い)の方もいますが意外とあっさりしていて飲みやすいですよ。野菜オンリージュースだと「野菜一日これ一本」のように一…
photo by SSAVE w/ over 2,500,000 views THX 毎日、朝活でDMM英会話(スカイプ英会話)を受講しています。 その際、私は初級デイリーニュース教材を利用しています。 このニュース教材ですが、元ネタがVOA(ボイスオブアメリカ。アメリカ政府の海外向…
今日もまたDMM英会話で朝活です。 今日はスカイプのコールで目が覚めるという失態('◇')ゞ。 ただパジャマ姿で電話をとり、1分遅れで授業を開始することができました。 photo by manthatcooks 今日は初めての先生で、赤十字の活動にたずさわっている社会派青…
photo by BioDivLibrary DMM英会話の初級デイリーニュース教材が素敵な話だったので紹介します。 learningenglish.voanews.com Whales Spring to Life on Ocean Floor | DMM英会話 初級デイリーニュース教材 今日のニュース教材はクジラの話だったのですが、…
photo by lowtechmagazine 今日もDMM英会話を楽しく受講しました。 ただ、残念なことがあって25分の受講中、3回も回線が切れてしまったんです。 1回目は相手(セルビアの先生でした)側の回線が落ちたようなのですが、残り2回は私側の回線の問題でし…
今日はTOEICを受験してきました。 会場はタイム24ビルで、最寄り駅はゆりかもめのテレコムセンター駅とやや交通の不便なところ。 タイム24ビルの目の前に、バス停「東京港湾合同庁舎」があって、大井町駅や大森駅からバス路線があるのでゆりかもめよりも…
明日、TOEICを受験します。 受験には証明写真が必要なので、以前撮ったものがないか探していたところ、なんと5年前のものを見つけてしまいました。 今と違ってだいぶ痩せています。月日の流れは残酷ですね。 その写真を使うのはさすがに無理なので、新たに…
photo by stephengg 最近、みかんがおいしくてついつい食べ過ぎてしまいます。 ちなみに、みかんは正式にはウンシュウミカンというそうです。 ちなみに英語だとsatsumaと呼ばれ、これは日本の薩摩に由来するんだそうです。 One of the English names for the…
DMM英会話の受講記録です。 photo by janwillemsen 今日の初級デイリーニュース教材はエイリアンの存在についての記事になります。 learningenglish.voanews.com Invasion of Earth Unlikely, Say Researchers | DMM英会話 初級デイリーニュース教材 今日の…
特許法のお勉強です。 photo by Patents Wall Art 今日は職務発明において従業員に与えられる「相当の利益」についてまとめました。 なお現行法では「相当の対価」と呼ばれていますが、2016年春に施行予定の改正法で「相当の利益」と呼ばれるようになり…